平成最後の年末 31st December 2018 / n-mizuno 「正しい選択なんてこの世にない。たぶん、正しかった選択、しか、ないんだよ」 『武道館』朝井リョウ Continue reading
[nmbooks] その夜、妻に最期のキスをした。 30th July 2017 / n-mizuno 東大法学部から大学院に進学し、英国留学を経て博士号を取得した才媛。 しかし、女子大の教職に就いた直後に肺癌が発覚。患部切除を検討した矢先に腰への遠隔転移が分かり、もはや手の施しようのないステージ4であることが明白に… Continue reading
振り向く(2016年3月) 31st March 2016 / n-mizuno 今月も月末から来月あたまにかけ海外出張。会社の中も色々と変わってゆく中で、周囲に流されないようにせねばと思うことしきり。 Continue reading
緊急事態条項について 29th March 2016 / n-mizuno 昭和62年11月21日、三宅島噴火。 溶岩がどんどん流れ出て、役場のある元町に近づいていた。溶岩が海に到達すると、激しい水蒸気爆発が起きて多くの島民の命に関わる。政府の指示で、全島民が船で避難することとなった。 自衛艦のほか、南極に向かっていた観測船「しらせ」も救援に向かったのだが、実はこの全島民避難は、何の根拠法もないまま官邸(中曽根康弘総理、後藤田正晴官房長官、佐々淳行内閣安全保障室長)が勝手に決めたこと。東京都ほか所轄官庁を飛び越えた上に、国民の権利を不当に制限する憲法違反と言われても仕方のない措置だった。 この時、中曽根総理が言ったとされる言葉: 「私が全責任を持つ。佐々安保室長、やれ。」 Continue reading