今月も2回短い出張があった。月中、風邪をこじらせてしまい、解熱剤を飲みながら汗ダラダラ、頭がモウロウとする中でプレゼンをする羽目になったりして、普段、当たり前に享受している健康のありがたみを改めて感じた。
 
1. 読書
今月は23冊読む。出張中にかなり読み進んだけれど、普段のペースはあまり良くなかった。今後とも、速さにはこだわらず、じっくり読みたい。
 
2. 映画
出張中に邦画を1本だけ観る。少しでも機会をつくりたいところだが、来月以降は増やせるだろうか…?
 
3. 朝ドラ
『あさが来た』は気がつけばあと2ヶ月。登場人物たちそれぞれに魅力があって楽しい。しかしながら、朝ドラの恒例としていつも主題歌を暗唱してしまうのだが、AKB48の歌を口ずさむなどというのは屈辱でしかない…
 
4. ドラマ
大河ドラマ『真田丸』 は引き続き観ている。時代考証という意味では議論が残るのかもしれないが、視聴者を惹きこむ三谷幸喜流のストーリーは今のところは成功しているというべきだろう。
また、貯め録りしていた『わたしを離さないで』を観始める。原作や映画とは相当に趣を異にしているが、若い命の未来が簡単に閉ざされてしまうという、カズオ・イシグロのメッセージは確実に伝わっていると思う。近年流行の、カレシを手に入れることだけが目的の、分かり易いストーリーとは全然違うのは確かで、よくドラマ化したなと思わずにいられない。
 
5. アウトプット
先月の反省に立って、工程表をつくって書きものの進捗をチェックするようになった。なかなか思い通りに進まないけれど、漠然と闇雲に取り組むよりはずっと良い。
書きものといえば、某所に発出する予定の通知書の文言をかなり書き進めた。来月には具体的な進展があるだろう。人間が人間である以上、罪の意識がなくても人を傷つけてしまうことはあるわけで、それについて小賢しい言い逃れをするべきではないし、罪なき人がこれ以上傷つかないよう祈らずにいられない。
 
6. 語学の維持
単語帳電子化は、工程表をつくって少しずつ進めている。当たり前だが、進捗がゼロにさえならなければ完成に近づいてゆくのは間違いないわけで、ヒマを見つけて少しでも前進せねばと思う。
今月はフランス語のニュース記事をひとつ和訳してブログに掲載した。それから、今月パリで漫画”Orange”のフランス語版を入手したので、元の日本語のセリフとの対比を楽しんでいる。
英語は、仕事で使うほかは取り立てて勉強しなかったけれど、来月からは英書の読み下しに取り掛かりたい。
 
7. 制作
今月は、ウェブサイトに手をつけることが出来ず、映像制作も手つかずのまま。工程表まではいかないものの、やるべきこととやりたいことの項目出しをしたので、来月から少しずつでも取り掛かりたい。
 
8. 旅に出る
今月は海外1回(パリ)、国内1回(愛知県)。
パリは久しぶりだったけれど、寒い中大スキなオニオン・グラタン・スープにありついて嬉しかった。愛知に行くのは昨年の夏以来だったけれど、風邪のせいで出張を楽しむどころではなかったのが心残り。
 
9. 楽しくお酒を飲む、友達と会う
今月は昔の友達との飲み会があったほか、海外在住の古い友人の一時帰国(対日出張)の機を捉えて少人数で会食することができ、いずれも楽しかった。こういう機会は意識してつくらねばと思う。また、昔の職場の同僚で、日本を離れることになった若い友人と、うちの家族とで会食する機会を持てた。
あと、今月は友達から出勤途中にバレンタインのチョコを手渡されるという、高校生のような出来事にも遭遇した。何だか面映い。
 
10. 家族の幸せ
今月は家を空けることが多かったけれど、息子と図書館に行ったり、妻の仕事の都合で、息子と2人きりで夕食を取ったりもした。又、上述の通り、友人に家族を紹介する機会も持てたし、それなりに家族でいる時間は持てたのかなと思う。
 
【総括】 英語をサボらない、健康を大切に
 

わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)
カズオ・イシグロ
早川書房
売り上げランキング: 95