Author: n-mizuno

サクラ色

朝9時前に起きる。「ちりとてちん」の最終回を録画していたのだが、あろうことかレコーダーのハードディスクの容量が一杯になっており、途中で切れてしまう。やむなく、中身を整理してから昼の再放送を予約しておく。10時過ぎに家を出て、四ツ谷へ。母校のそばの桜並木を散歩して、ホテルニューオータニへ。ガーデンラウンジでバイキングを楽しむ。すっかり満足して、再び散歩。半蔵門から千鳥ケ淵公園を通り、旧・近衛師団司令部の前を通って引き続き桜に見入る。北桔橋門から皇居東御苑に入る。広々していて気分は良い。大手門から出て、歩いて自宅に向かう。途中、コレド日本橋ケユカに寄る。帰宅後、ようやく「ちりとてちん」を最後まで見る。髪の毛を下ろした貫地谷しほりって、仲間由紀恵みたいだなぁと思ったりする。ドラマを見終わると、1日中歩いたせいか、ドッと疲れてしまい2人して眠ってしまう。

Continue reading

京葉線にA-A基準が適用されない理由

自宅最寄りのJR駅として八丁堀駅を利用することが多いのですが、
「どうして京葉線はトンネル長いのに先頭車に貫通扉がないんだろう?」
という疑問が頭をよぎりました。地下路線では避難通路確保のために、先頭車両に扉を設置するとか、車両の内外装に不燃・難燃化対策を施すなど厳しい基準(A-A基準)があった筈なのですが…

Continue reading

天ぷら

昨日に続き、9時過ぎに起床。妻のつくるパンケーキを食べ、お昼に天ぷらを食べに門前仲町に向かう。が、お目当ての店が閉まっており、仕方なく「てんや」に向かう。取りあえず美味で安心する。スーパーで買い物をしてから帰宅。夜、さんまのスーパーからくりTVを見ていたら、スペシャル版であることをすっかり忘れており「篤姫」を見逃す。22時からの再放送を見るが、吉俣良のBGMはワンパターンということに今更ながら気づいてしまう。彼のサントラで持っているのは“Colorless”「こころ」だけだが、この2枚のどれかの曲に類似したサウンドばかりが流れてくる。劇中の場面に合っていないというのではないし、彼の曲は好きなのだが。日付が変わる頃に就寝。

Continue reading

散髪

9時過ぎに起床。昼前に、駒込の美容院で散髪。2ヵ月間が空いたので、大分ボサボサになっていた。近所で昼食後、南北線で実家に向かう。途中、まだ3歳の親類がベランダから転落したと聞かされて気が気でなくなるが、奇跡的に大事に至らず安心する。実家でグアムのお土産を渡し、犬をあやしてのんびり過ごす。父が録画していた「タモリ倶楽部」空耳アワードを観る。このコーナーを観るのも久しぶりなので面白い。夕食をご馳走になり帰宅。

Continue reading

金曜日

眠いが何とか起きる。7時半前に起きるという目標は何とか果たしているが、日に日に起きるのが遅くなっている。朝方生活に切り替えようにも、就寝時間が遅いままでは単に寝不足に陥るだけなのは自明なのだが、帰宅時間を自分で制御できるわけでもないので致し方ない。出社後、いつものように粛々と仕事。終電間際まで仕事して帰宅。

Continue reading

ホワイトデー

7時起きが覚束なくなり、20分くらい遅れて起きる。朝から雨。昼休み、銀座に出かけてホワイトデーのプレゼントを整える。前々からいろいろ考えていたのだが、実際に買いに行くのがギリギリになってしまった。午後も淡々と仕事。22時前に帰宅。会社でホワイトデーのプレゼントを沢山貰ってきた妻のお相伴でケーキを食べる。久しぶりにWiiに興じる。

Continue reading

またまたOB訪問

朝型の生活リズムにすべく、今週から7時に起きるようにする。30分違うだけなのに眠い。衛星で「ちりとてちん」を見てから出社。朝から粛々と仕事。昼休み、KKRホテルでOB訪問を受ける。他大、しかも女子大の方なのでそれなりに構えるが、普通の方だったので安心する。いつもは1Fのカレーバイキングなのだが、いい加減飽きてきたので、12階の中華にする。深夜まで働いて帰宅。

Continue reading