ついに登場しました。
Article from: CNET Japan
スティーブ・ジョブスCEOによると、iMacは、価格・形状とも現行販売機種(PowerPC G5版)と変わらないものの、デュアルコアのIntel Core Duoチップのおかげでを2?3倍高速化しているそうです。また、PowerPCと訣別した結果”PowerBook”ではなくなったノート型は、iSight内蔵で価格は据え置きという嬉しいサービス。なお、PowerPC版アプリの動作は、”Rosetta”と呼ばれるエミュレータで、ネイティブの80%相当の速さを確保するとのこと。「MacもIntelプロセッサだからWindowsと一緒じゃん」などとしきりにほざいていたギークの方がいらっしゃいましたが、果たしてWindowsは起動するのでしょうか。PowerPC時代にMacOS9の起動すら拒んだジョブス陛下のことですから、そのへんは如才なく処置しているような気もします。或いは、iPodに引き続いて「高くとも美しいハードウェアでWindowsユーザを囲む」作戦を展開してゆくのでしょうか。今後に注目です。



![[800字コラム] 不都合な真実](http://n-mizuno.com/wp-content/uploads/2017/03/nokia-150x150.jpg)

