緊急事態宣言が解除されて世間は日常生活を取り戻しつつあるのに、大学のキャンパスは閉鎖されたまま、拙いオンライン講義で学費だけはしっかり満額取られていると、学生が不満を募らせているとの報道を見聞きした。
【続きはnoteで】
Page 6 of 256
[800字コラム] 需要と供給
かつて、僕は商社でウランの輸入をしていた。
【続きはnoteで】
[800字コラム] 話のベクトル
SNSに流れる投稿を見ていて、時々モヤモヤすることがある:
【続きはnoteで】
[800字コラム] 過去、現在、未来
英語ができる、あるいは帰国子女であることを売りにしているのに、その英語経験を現在の生活に全く活かしていない人を周囲で時々見かける。
【続きはnoteで】
[800字コラム] 当たり前の想像力
このnote記事、もっともらしい描写で始まったと思ったら、医療用マスクがない!布マスクは無駄!の絶叫アジ演説になっている。
【続きはnoteで】
[800字コラム] 実力主義って
高校の頃、中間試験や期末試験では良い点を取っていても、期初に行われる実力試験はそれほどでもない学友がいた。彼は、言ってみれば学力が備わっているというよりは試験範囲を丸暗記するスキルに長けていたのだ。
【続きはnoteで】
[800字コラム] 空の飛び方
先日、海外出張の帰りのこと。機内食の後、客室乗務員に声をかけられた。
「ミズノ様でいらっしゃいますか」
「はい」
【続きはnoteで】
※ 今後、800字コラムはnoteに移管予定です
平気でうそをつく人たち(42) (上智大学フランス語学科同窓会による個人情報無断開示事件)
学生時代、1998年後期のある日の夕方、フランス語学科の翌年度のゼミ履修に関わる説明会が開かれ僕も出席しました。
この時、説明役だったのが、本稿にもたびたび登場するフランス語学科同窓会会報編集人の中村雅治・上智大学名誉教授(当時は現役の教授)。
学生たちの集まった教室で、中村雅治氏は開口一番、
「うちの学科のゼミは、全ての先生が開講しているのではありません。やる気のある先生だけが開講します」
[800字コラム] 実力とは
僕が通っていた幼稚園はカトリックの教会付属で、クリスマスには生誕劇を演るのが習わしだった。
振り向く(2019年3月)
あっという間に四半期が過ぎてしまった。歳を取ると時間の流れが速くなるって本で読んだことがあるけれど、まさにそんな感じがしている。