東京都下の自宅で集団生活に加わるよう誘った女性を脅したとして逮捕された男について、あのお方が感想を述べておられます。
a Division of Clichés.net Nobutaka Mizuno's Diary
東京都下の自宅で集団生活に加わるよう誘った女性を脅したとして逮捕された男について、あのお方が感想を述べておられます。
元F1レーサーで後藤久美子の夫としても知られるジャン=アレジ氏が、フランス政府からレジオン・ドヌール勲章を受章しました。
堀江容疑者関連報道で、連日流されるライブドアの忘年会映像。このビデオの中で朗々と平井堅の替え歌「大きなのっぽのライブドア」を謡う人物が話題を呼んでいます。
ディズニーがピクサー社の買収を検討しているという話。
堀江容疑者逮捕の報道にかき消されてしまいそうですが、10年前の殺人事件の捜査に大きな動きがありました。
思いのほか早い逮捕となりました。
眠いが、以前よりは寝起きが良い。朝から粛々と仕事。午後、来客があり課員一同で出迎える。この場でレターのオリジナルをつくり、サインしてもらうことになったので、一旦お客さんから同僚にメールで送信してもらい、会社のPCからプリントアウトすることにする。このアイデアを提案すると、上司が僕のことを「こいつアキバ系なんで詳しいんです」とのたまう。アキバ系というのはメイド喫茶とかアニメキャラとかに恋してる人種じゃないのか、と思うのだが。夜、上司たちと神楽坂の「SHUN 分家」で呑みながら今後の仕事について協議。くだけた会合になるのかと思いきや、真剣な話が長く続いて身が引き締まる。後半は他愛もない話を繰り返して日付が変わる頃に帰宅。溜めていた仕事をこなしてから眠る。
個人的には、「忙しいんです」を理由に相手をシカトしたり仕事を後回しにするのはサイテーだと思っているのですが、それに関連して興味深い記事を見つけました。
「天花」のつまらなさに僅か1週間で挫折して以来、暫く朝ドラからは離れていたのですが、10月から「風のハルカ」を見始めています。
眠いが何とか起きる。8時40分頃家を出て9時過ぎに出社。午前中は、届いたメールやファクスの対応に追われる。午後、上司たちが、客先から来たメールに書かれた漢字が読めないと頭を抱えている。「水野は難しい小説とか読むから読めるだろう。『平仄』って何て読むの?」「『ひょうそく』でしょこれ。辻褄とか筋道とかいう意味」「おぉ、そうだ。間違いない。流石は文学部!」「あ、俺、外国語学部なんすけど」「………」夕方、2時間以上も会議。ぐったりするが、上提すべきデータが纏まったのでひと安心。遅くまで働いて帰宅。28時頃眠る。