Page 192 of 256

ブラックコーヒー

眠いので出勤直後からブラックコーヒーを飲む。何とか眼が醒めてくる。昼休み、前の部署の同僚に偶然会うと「痩せた?」と訊かれる。確かにこの数ヶ月、体重が減少しているのだが一目見て分かるほどになっているとは思わず驚く。かねて課題になっている社内資料づくりがなかなか進まず、21時過ぎに会社を出て帰宅。

通訳の神

午後、フランスの地方議会議長(複数の県を統括する「地方」という概念があり、その議長は「州知事」に相当する)が来社されたので、会議に陪席。先方が雇っているプロの通訳氏が訳すのだが、速記しながら淀みなく美しい日本語やフランス語が出てくるのは神業とか言いようがない。訳語を聞いていると、なるほど確かにこういう表現をした方がフランス人には通じやすいなと思うことも多く、勉強になる。夜19時過ぎに会社を出て、実家に寄ってクルマを借りてから帰宅。妻を拾って、入船の「はしご」で久しぶりに坦々麺を食べてから帰省。夏休みに入ったせいか、中央高速も車の数が多いが、渋滞するほどではない。日付が変わる頃に妻の実家に着く。

翻訳コンニャク

朝からいつも通り仕事。昔の上司に頼まれて、プレゼン資料の仏語訳をする。が、単語や文書表現は出てきても、動詞の活用に自信が持てなくなってくる。昔は単純過去から接続法半過去まで暗誦出来たというのに、衰えたものだと思う。夜、終電を逃して歩く元気もないので久しぶりにタクシーで帰宅。

雨と夢のあとに

朝から雨。今日からまた仕事。眠い。睡眠時間は取っているのだが、眠りが浅いのだろう。出社後、猛然と仕事。山のように届くEメールを千切っては投げ、千切っては投げ、かかってくる電話にあれこれ応対しているうちに昼になる。午後、セミナーに出席するため赤坂アークヒルズへ。最近は外出といえばここしかなくなった。夕方帰路につくと、とんでもない湿気に襲われ大汗をかく。帰社後も仕事を進めて終電で帰宅。

Continue reading

牛乳飲んでギュー

朝9時過ぎに起きる。朝見逃した「純情きらり」を衛星放送のまとめ再放送で追っかけて見る。最近のNHKについては無駄の多さが指摘されることがあるが、週末に1週間分をまとめて再放送というのはいい意味での無駄だと思うし、来たるべき多チャンネル時代のコンテンツのあり方について一つのヒントになり得るのではないかと思う。昼前に新宿に行き、三丁目近くの中華料理店で昼食。食事中に突然の落雷と驟雨に見舞われる。暫くお店で粘ってみるが止まないので走ってメトロプロムナードまで逃げ込む。その後、妻の買い物につきあう。帰り際、八丁堀のポロロッカに寄って牛乳を買う。

Continue reading