朝9時過ぎに起きる。午前中は洗濯と部屋の掃除をして、午後イチに家を出る。上野のアトレで昼食を取り、15時前に京成線に乗り成田空港へ。空港に入るには身分証明書の提示を求められ、自動車もトランクをいちいち開けられたりする。我々日本人は昔から慣れっこだったけれど、同時多発テロ以前の世界では異様な光景だった筈だ。成田空港開港反対運動に関して違法活動を行う輩をメディアはなぜか「過激派」なる言葉で形容してきたが、ハッキリと「テロ組織」「反政府組織」と言っていれば、国民の成田空港を見る眼も変わっていたのではないかと思う。強引に土地収用や建設を進めた政府に問題があったのは事実だろうが、だからといって管制塔を破壊したり、空港施設や京成電車に放火することが許される筈は無い。

