あのくまモンの企画発案・キャラクタデザインを手がけたほか、数多の企画やデザインで知られる筆者……

a Division of Clichés.net Nobutaka Mizuno's Diary
あのくまモンの企画発案・キャラクタデザインを手がけたほか、数多の企画やデザインで知られる筆者……
(中高時代の恩師に依頼されて書いた文書をnoteでも公開することにしました。各話1,200字/全7回)
さて、●●先生も、他の先生方も、親御さんも、そして僕自身も、自分の経験から色々なことを話します。
【続きはnoteで】
緊急事態宣言が解除されて世間は日常生活を取り戻しつつあるのに、大学のキャンパスは閉鎖されたまま、拙いオンライン講義で学費だけはしっかり満額取られていると、学生が不満を募らせているとの報道を見聞きした。
【続きはnoteで】
勤務先の以前のスローガンに”…for a better world”という文言があった。今はもう別の文言に変わったんだけど…
2年前、業界の展示会に説明員として駆り出された時のこと。
会場では、お客様に製品をデモしたり説明をしたりと、昼食を取り忘れるほど慌ただしかったんだけど、そんな時不意に白髪の男性に肩を叩かれ
「ちょっと聞きたいんだけど」
会社の看板の前まで連れて来られて曰く
「この”a better world”っていうのは”the better world”の間違いだろう」