僕が上智大学に行くと決めて暫くした頃、高校の保護者会で……

a Division of Clichés.net Nobutaka Mizuno's Diary
僕が上智大学に行くと決めて暫くした頃、高校の保護者会で……
大学受験が始まる前、2学期くらいだったと記憶するが、担任と1対1での進路相談があった。
(中高時代の恩師に依頼されて書いた文書をnoteでも公開することにしました。各話1,200字/全7回)
さて、●●先生も、他の先生方も、親御さんも、そして僕自身も、自分の経験から色々なことを話します。
【続きはnoteで】
勤務先の以前のスローガンに”…for a better world”という文言があった。今はもう別の文言に変わったんだけど…
2年前、業界の展示会に説明員として駆り出された時のこと。
会場では、お客様に製品をデモしたり説明をしたりと、昼食を取り忘れるほど慌ただしかったんだけど、そんな時不意に白髪の男性に肩を叩かれ
「ちょっと聞きたいんだけど」
会社の看板の前まで連れて来られて曰く
「この”a better world”っていうのは”the better world”の間違いだろう」