朝食後、洗濯物を干してから息子と月島の病院へ。咳は多少治まってきたが、鼻水が出るので診察して頂くことに。結局、投薬治療を続けることになり、吸入してから病院を後にする。
近くのマクドナルドでおやつにする。昼食後、昼寝しそうになるが、部屋の片付けにいそしむ。夕方、陽が翳ってきた頃に息子と公園に散歩。寒いので早々に帰宅。昨日来、どうもお腹の調子が良くない。そう言いつつコーヒーをよく飲むのも良くないのだろうが。

a Division of Clichés.net Nobutaka Mizuno's Diary
朝食後、洗濯物を干してから息子と月島の病院へ。咳は多少治まってきたが、鼻水が出るので診察して頂くことに。結局、投薬治療を続けることになり、吸入してから病院を後にする。
近くのマクドナルドでおやつにする。昼食後、昼寝しそうになるが、部屋の片付けにいそしむ。夕方、陽が翳ってきた頃に息子と公園に散歩。寒いので早々に帰宅。昨日来、どうもお腹の調子が良くない。そう言いつつコーヒーをよく飲むのも良くないのだろうが。
寝起きが悪い。朝イチに磯子の事業所で会議があるので、7:20には家を出る。いつもは東京駅から京浜東北線に乗るのだが、今回は都営浅草線経由、京急にしてみる。直通の急行で蒲田まで乗り、後続の特急で上大岡まで向かい、普通列車に乗り換えて杉田で降りる。いつもより早く着く。京浜東北線は各駅停車だから単純に比較してはいけないのかも知れないが、速くて運賃も安いのだから今後は京急にしない理由がなくなりそうだ。会議後、新杉田のはなまるうどんで昼食。胃腸が弱っているのか、普段ならペロリと平らげる中盛がやけに胃にもたれる。杉田駅までの商店街は昭和の趣きを色濃く残していて、祖父母の住んでいた沼袋を思い起こさせて楽しい。京急で会社へ。優等列車優先でダイヤを組んでいるからなのか、乗り継ぎが実にスムースにゆく。会社に戻り、2月から配属になった新人に、講師役として初歩的な知識を身につけてもらう。果たして理解して貰えたかどうか… 夜、資料の作成に悩む同僚の為に、Photoshopで画像の加工をしたりして手伝う。
昨日あまり寝ていないせいか、目覚ましの音に気づかず妻に起こされる。慌てて床掃除をして食事を取り、洗濯物を干してから出勤。妻が息子の躾を厳しくしているせいか、保育園の先生にも「直隆くん、パパだということ聞きますね」と言われるのだが、実際のところ最近はそうでもなく、魔の2歳児期間が大詰めに来て爆発しているのか。出勤後、昨日の仕事の続きをして、部内の会議に参加。昼食後、いくつか書類をまとめているうちに、新しい社内システムの説明会に参加。今までデータベースとして使っていたLotus Notesを止めて、Microsoft SharePointに移行するのだが、完全に移行してしかも全員が慣熟するには相当に時間がかかりそうな気がする。既にSharePointを使える環境になっているようなので、近々自分の扱っているプロジェクトをアップロードしてみようかと思う。夜、お腹が空いている筈なのに普段通りの食欲が出ない不思議な気持ちになる。頭痛薬の飲み過ぎで胃腸が痛んでいるのかも知れない。
朝から雨。出社が若干遅れる。午後、虎ノ門の特殊法人を訪問。小一時間協議して会社に戻ると、若い同僚にエクセルの表のことで相談される。あれこれ考えているうちに解決策が浮かぶ。ふと気づくと、若い友人から郵便が机上に。外出中に届いたらしい。バレンタイン・デーの贈り物が入っている。わざわざ食べ物以外のものを選んでくれたようだ。周囲の女性社員の視線を無視してカバンに詰める。夜、他所から貰ったチョコレートを頬張りながら、海外のグループ会社との電話会議に携帯から参加。長時間の電話会議にはやはりヘッドセットが欲しいなと思う。今日は体調が割と良かったので、終日頭痛薬が要らなかった。
朝7時前に起きる。さっさと掃除して、食事して、洗濯物を干して着替えて家を出る。出社後、いつものように仕事。10時から某国との電話会議に臨む。英語で進めるが、途中なぜか頭の中がカラッポになってしまい英語が全く出なくなって上司に助けてもらう。一体どうしたことか。昼食中、老眼の話になる。この前、僕が病院でかすみ目の原因を「老眼の初期症状」と指摘されたと言ったら上司に「その歳でそれはないだろう」と笑われるが、果たして老眼でなければ何なんだろうという気もする。午後も粛々と仕事。2月の異動で新たに上につくことになった方に、現在の案件を説明する。その後、別の電話会議に合流。気がつくと日が暮れている。明日の外出に備えての準備もそこそこ、会社を出る。そういえば今日は一度も頭痛薬に手を出さなかった。
きょうは天長節。8時前に起きる。母の誕生日が13日なので、銀座でケーキと花束を仕入れてから実家へ。両親とも孫に会えて嬉しそうなのでよかった。夕食も共にすることになり、夕方、実家近くのスーパーに買い物に。昔は杉の木屋という名前だったが今はマルエツ・プチに変わった。家に戻ると息子と暫く眠ってしまう。夕食後、クルマを借りて帰宅。昨日に続き息子がなぜかグズってなかなか素直に眠ってくれない。
毎週金曜日は妻に全てを任せてアサイチの会議に出るのだが、きょうは僕が子供の面倒を含めすべてやることになり会議を休む。朝2番目の会議には出席。昼休み、来日中の某国アドバイザーと共に昼食。いつもの仕事から離れた、ためになる話を聞かされる。午後、日曜日に迎えに行った海外の客と、経営幹部との面談に陪席する。緊張するが何とか終える。お客に物凄く豪華なギブアウェイを頂いてしまい驚愕する。応接室の後片付けをしていると、幹部からお返しの品を夜の会食までに準備するよう指示が入っている。僕は息子の出迎えがあるので、一緒にアテンドしていた同僚が銀座に行くことに。僕もちゃっかりタクシーに同乗して、息子の保育園まで運んで貰う。夕食を取る時間がなかったので、帰り際、コンビニで弁当を買う。夜、息子がなかなか寝つかず難儀する。
先週に引き続き、慈恵医大に通院。本を読んでいるとあっという間に着く。受診ののち、午後から出勤。黙々と翻訳や電話応対やアレンジメント業務や資料づくりにいそしむ。19時過ぎに会社を出て、20時には家に帰る。