昼前に出かけようと思っていたが、妻の体調が優れず昼寝に変更。2人してぐっすり眠る。夕方、駅前のスーパーへ買い物に行く。のどかな1日。サーバマシンを再度いじくる。
a Division of Clichés.net Nobutaka Mizuno's Diary
昼前に出かけようと思っていたが、妻の体調が優れず昼寝に変更。2人してぐっすり眠る。夕方、駅前のスーパーへ買い物に行く。のどかな1日。サーバマシンを再度いじくる。
相変わらず眠いが、今日働けば週末と思えば少しは気が楽になる。夜、大学の友達と中野で会う。ロイヤルホストで夕食をとり雑談後、長らく置かせてもらっていたサーバマシンを引き取る。葛西までは東西線で一本なので、重い荷物も苦にはならず。電車の中でエッセイを少し書き進める。
体のだるさが抜けず遅刻ギリギリに出社。午前中、社内のコンプライアンス研修に出席。疑わしい輸出については必ず管理部に相談すること、という内容。夜は、昨日とは違う取引先との新年会のため、表参道まで赴く。深夜まで飲んで帰宅。
とても眠い。朝から粛々と仕事。午前中、社内の外為法研修に参加する。以前に較べればずっと緩和されたものの、外貨に関する法律には細かい規定があってややこしいらしい。夜、取引先との新年会で銀座に行く。美味。終電で帰宅。
眠い。自分では起きているつもりでも体がついてゆかない。昨年もこの時期はそうだった気もするが。朝から雨なので自転車には乗らず徒歩で駅まで向かう。昼休み、保険会社の人と再度面談。各社の話を聞いていると、他社を圧倒的に凌駕するような特色はないのだなぁと再認識する。CMに起用しているタレントが好きだからその会社の保険を選ぶ、という話を聞いたことがあるが、それはある意味では立派な動機なのかも知れない。先方はベテランだけあって、即座に契約するよう実にやんわりと迫ってくるが、こちらも保険会社の手口はお見通しなので如才なくかわす。夜、21時には会社を出て自宅で夕食。
朝9時半に起きて「てるてる家族」の再放送を見る。おばあちゃんついに逝く。午後、上野に行き「聚楽台」で昼食。レトロな雰囲気が好きなのだが、この建物も近々取り壊しとなるらしい。丸井で買い物した後有楽町に行き日航プラザで旅行を予約。あれこれ迷ったが、初志貫徹で出雲へ行くことに。ビックカメラを見てから新橋へ行き、その後三田の友達の家へ。ドリームネットがOCNに統合されたのでその設定変更を施し、その後友人と妻と3人で夕食。
昼前に実家に行き元の自分の部屋を片付ける。書籍を整理しているうちにだいぶ空間が出来る。夕方帰宅。夜は中華を食べに行き、その後お土産のケーキを食べる。
朝10時に散髪の予約を入れていたが、30分以上遅れてしまう。ともあれ約2ヶ月ぶりにサッパリする。この店のPCも2年落ちとなりそろそろ動きが鈍くなってくる。OSがWindowsMEなので、これをWindows 2000なりXPにすれば多少はキビキビ動くようになるのだろうが。午後、秋葉原に行って妻と合流。中古PCやパーツを見て回るが、欲しかったものは手に入らず。その後、神田の万惣でホットケーキとフルーツパフェをつついて帰宅。
朝から粛々と仕事。昼休み、保険会社の営業職員と面談。支部長なる上司もついてきて実に如才ない態度で説明を繰り出す。舞台裏を多少ならず知っている身としてはおかしくて仕方がない。夜、予算の数字がまた合わなくなり深夜まで残業。タクシーで帰宅。
上司が全員出張。朝から粛々と仕事。昨日仕上げた予算の数字が微妙に違うのでSAPのデータと睨めっこ。気づくと昼になっていたので神保町に出る。昼食後、本屋でPC, 航空機、鉄道、古代史、モータースポーツの本を読み漁って帰社。会社が神保町に近くて本当に良かったと思う。午後も仕事の山と格闘し21時前に会社を出て、妻のつくる夕食を食べる。