Category: Diary

アラブの嵐

いつもより早めに出勤。仕事をひとつひとつ片付けてゆく。昼休みに、昔の友達とKKRホテルで昼食。短い時間ながら楽しく過ごす。夜、一時帰国中の中東駐在員に誘われて軽く呑む。この駐在員の仕事を多少手伝ったことでやたらと褒められ、面映い思いをする。23時過ぎに帰宅。

Continue reading

折り返し点

今日からまた仕事。いつも通りに出勤。今週やるべき事柄をあれこれ考えながら、作業を進める。19時には会社を出て自宅で夕食。妻とのんびり過ごす。早く帰宅した時の恒例で、「世界まる見え!テレビ特捜部」「TVタックル」を見る。ビデオ編集2本のうち、1本がようやく完成。長い道のりだった。でもまだ1本ある。また時間を見つけてつくってゆこう。日付が変わる頃就寝。

Continue reading

幸せは当たり前の毎日にこっそり隠れているから見る眼を磨かなきゃ

朝10時前に起床。誰もいない部屋でぼんやり過ごした後、門前仲町に出かけてスーパーと薬局で買い物。一人で気まま、という言い方も出来るのかも知れないが、一人はやはり寂しいものである。特に健康に気を遣ってもいない僕がそれなりに元気に働いていられるのも、こころの支えとなる妻の存在があってのことだろうと思う。どれだけ眠っても、こころが安定しなければ、気持ちを休めることは出来ないだろうから。夕方、帰京した妻と東京駅で合流し、ヤエチカで味噌煮込みうどんの夕食。帰宅後、「風林火山」を見る。

Continue reading

君も見ているだろうこの消えそうな三日月

朝7時半に起床。地元の友達の結婚式に出るため、単独で帰省する妻を見送って、部屋の掃除をする。妻がつくり置いてくれたおでんを食べ、ぼんやりしているうちに昼寝してしまう。夕方、映画のDVDを見たりしてグダグダと過ごす。夕食は、やはり妻がつくっておいてくれたクリームシチューを食べる。滞っていたビデオの編集を続けて、25時過ぎに眠る。

Continue reading

君の妹

いつもより少しだけ早く起きて出社。いつものように仕事。夜、早めに会社を出て若い友人と妻と銀座で会食。友人と妻は初対面。「おジョウでなくてよかった」などと言われる。ともあれ、楽しくおしゃべりして過ごす。

Continue reading

腹痛

何とかベッドから這い出して出勤。あれこれと資料をつくる。先週よりもだいぶ体調が良くなってきたが、妙な腹痛が時々起こるのは変わらない。いつもより早く帰宅して、部屋を片付ける。

Continue reading

ドタバタ

相変わらず寝起きが悪いが、せっせと身支度。定時に出社して粛々と仕事。午後、溜池山王に行きセミナーを受講。会場で、前の職場で一緒だった先輩にばったり会う。来日中のアフリカの国家元首の講演に耳を傾ける。夕方会社に戻り、仕事の続き。あれこれと難題が舞い込む。終電間際に帰宅。

Continue reading

OB訪問 pt.5

今日からまた仕事。家を出ると雨がパラついているが、ここで引き返すと遅刻確定なので、雨が止むことを期待して小走りで出勤。いつも通りに仕事。少しずつ作業を進めてゆく。昼休みにOB訪問を受ける。皆さんそれぞれの関心事があって興味深い。終電間際まで残業して帰宅。

Continue reading

引きこもり

家から一歩も出ず、ビデオの編集を進める。映像をハードディスクに読み込むノンリニア編集が現在では当たり前になり、やり直しがいくらでも効くのは嬉しいのだが、こだわりだすとキリがないないのでほどほどにする。夜、マンションの理事会に出席。いつもより遅くなる。八丁堀のデニーズで夕食を取り帰宅。

Continue reading